”諭吉シャドウ”とも言われエレガントな”いい女風”の目元にしてくれるトムフォードビューティのアイカラークォードの口コミによる人気色ベスト3と美しい目元に仕上げる使い方のコツをご紹介します♡
トムフォードビューティ アイカラークォード人気色ベスト3

3A ヌードデイップ!
人気色3A ヌードディップはブルべ・イエベさんどちらにも使いやすいカラーと言われていて、アイカラークォード初心者さんにも薦められているカラーです。
ナチュラルメイク、初心者さんにも発色が薄いヌードデイップがおすすめです。アイシャドウ初心者さんでも失敗なく使えると思います。

4Aハネムーン!
1番の人気色と言われてるハネムーン!
ハネムーンは発色もよく立体的な目元をつくるのにもおすすめです。
カラー的にも秋冬がおすすめ。

030インソレントローズ!
大人可愛いピンクのパレット。
インソレントローズは上品なピンクでデートメイクにも♪
ふんわりとした印象にしたい方におすすめ。
トムフォードビューティ アイカラークォードって?
10,890円(税込み)
カラー:全13種
@コスメ2021年ベストコスメアイテム賞受賞

アイカラークォードはトムフォードビューティーカラーコレクションの中心となるアイテムらしいです。シアースパークル、サテン、シマ―、マットが絶妙に配色、見たままの鮮やかな発色と色持ちの上質アイパレット。
口コミによるアイカラークォードのおすすめポイント
・粉質がシルクのよう(粉飛びしない)
・密着感の良さ
・グラデーションのしやすさ
・持ちのよさ(夜まで発色がくずれない)
・二重幅にたまらない
・上品なラメ、ツヤ感(ギラギラでなく濡れたようなキラキラ感)
・使っていて気分が上がる
アイカラークォードの使い方のポイント
発色が良く濡れたようなツヤ感で美しい目元にしてくれるトムフォードのアイカラークォード。
発色は、ブラシだと薄づき(ふんわり発色)、指や付属のチップだと濃く発色。口コミによるとブラシ使いの方が綺麗にグラデーションが出来きるという声も多いです。(濡れたブラシだと濃くつく)
・ブラシや指を濡らして使用
口コミ参考⇒@コスメ 全てウエットのやり方
発色調整のために指、ブラシ、チップと塗るパーツごとに使い分けても◎
色持ちが悪いと感じる場合はアイシャドウベースの使用がおすすめです。(推奨:トムフォードのアイシャドウベース併用)
人気色「ハネムーン」の使い方参考動画↓
まとめ
綺麗なツヤ感で上品な目元にしてくれるアイカラークォード。一言「エレガント」という言葉がぴったりのアイシャドウです。
人気色をご紹介しましたが、年齢によって目元のくすみや窪みなど気になる方は、あまり人気やパーソナルカラーで選ぶと失敗する可能性もあるので、お悩みをカバーできるカラー選びがおすすめです。