なりたい自然な艶肌になれるツヤ肌下地、エクセル グロウルミナイザー UVの口コミによるおすすめの使い方、ギラギラする問題も克服する使い方のコツをご紹介します♡
エクセル グロウルミナイザー UVどんな風に使ってる?

ピンクグロウ
ぷっくり涙袋をつくるにはこの下地⇒アイシャドウ(又はハイライト)

ピンクグロウ
ツヤ肌下地を頬骨辺りに仕込んで、上からファンデを重ねることで内側からツヤ肌が作れます。
・全顔無理な場合は仕込み用のハイライト
・ピンクグロウは目の周りにいい
・ファンデはカバー力が弱い方がツヤ感残る
・つけすぎはオイルを塗ったようになるので注意
・少量がマスト
・薄く均一に伸ばす(つけすぎは毛穴が目立つ)
・パウダーファンデをブラシで薄くのせると奥から発光するような自然ツヤに
エクセル グロウルミナイザー UVって?
35g 1,870円(税込み)
全3色 SPF28 PA+++

化粧下地・ファンデのツヤ足し・ハイライト3WAYのツヤ肌下地!
メイクの上からでもOK♪
・Wのツヤ肌効果:6種の微細パールとツヤ肌美容オイル
・化粧崩れを防ぐ、高い皮脂吸着効果
・ラステイングポリマー配合(ファンデの密着を高め、毛穴落ちを防ぐ)
・なりたいお肌に合わせて選べる3色展開
カラー展開:
①ピンクグロウ:ワントーン明るいツヤ肌※人気カラー
②ベージュグロウ:ヌーディなツヤ肌
③ブルーグロウ:透明感あふれるツヤ肌
口コミによるエクセル グロウルミナイザー UVのおすすめポイント
・パール配合でキラツヤっ肌で肌が明るく
・仕込みハイライトとして最適
・ピンクはパッと華やかになる
エクセル グロウルミナイザー UVの問題も解決する使い方
塗っただけで簡単に顔をパッと明るく艶肌にしてくれるグロウルミナイザー UV。ただ、発光ツヤ系なので全顔に塗ると顔がテカってる、ギラギラしすぎるという口コミも多いです。
そこで口コミも参考にグロウルミナイザーの問題点を解決していきます。
解決策⇒
①仕込みハイライトとして部分使用
TゾーンやCゾーンに塗ると立体感
②使用量を少量で調節してみる。
③少量+ファンデーションで調節
④リキッドファンデーションと混ぜる
解決策⇒ファンデーションでカバー
解決策⇒
①ファンデーションは薄づきに
②ややツヤ系のファンデーション
※ツヤ系のクッションファンデはギラギラになるので注意!
解決策⇒
①シリコン系の下地と混ぜる
②塗りすぎない(少量)
エクセル公式サイトによるおすすめの使い方↓
①化粧下地:ファンデーション前に顔全体になじませる。高く見せたい部分には重ねづけ
②ファンデーションのツヤ出し:エクセル ミルキィフィットフルイド(リキッドファンデーション)に混ぜて、ファンデーションにお好みの艶感プラス!
③ハイライト:メイクの上から、鼻筋や頬骨、眉上や唇の上などに指先で少しずつオン。さらに、うるうるツヤツヤの肌に。
出典:エクセル
仕込みハイライトとして部分使用のおすすめ参考動画↓
まとめ
単体でいつもの下地のように使うと発光感が強すぎて人によってはギラついた違和感を感じるかもしれませんが、使い方次第で簡単に自然な艶肌になれるグロウルミナイザーです。光を集める点ではアイシャドウベースとしてもおすすめ♪