ツヤ感、肌がとっても綺麗に見える!そんな感動をくれるSNSでも話題のセザンヌ パールグロウハイライトの口コミによるおすすめの使い方、ギラギラにならない使い方のコツをご紹介します♡
セザンヌ パールグロウハイライトどういう風に使ってる?

02 ロゼベージュ。
大きめのブラシでCゾーンあたりにふわっとのせるとほんのりピンクで血色のいい人に。

04シェルピンク
チークのあとにサッと塗ると(Cゾーン辺り)上品なツヤ感がでる♡

01シャンパンベージュ
目の下、頬骨の辺りにスッと一塗りするだけで自然なツヤ肌&美肌効果
・口の上にちょっとつけるとぷっくりしてかわいい
・つけすぎ注意
・指で塗るとギラギラ、付属のブラシが使いにくいと感じたら、ハイライトブラシを使うのがおすすめ
・おでこから鼻筋にかけてのTゾーンは細いブラシで入れると自然な高い鼻を演出
セザンヌ パールグロウハイライトって?
660円(税込み)
@コスメベストコスメ殿堂入り

「発光ツヤ肌ハイライト」というように高輝度なパールがぎっしりのハイライト。この輝き(光)で気になるくすみやクマも飛ばしてくれて、顔に立体感も♪
美容成分配合:ヒアルロン酸Na・ラベンダー花エキス・カミツレ花エキス・ローズマリー葉エキス
カラーバリエーション:
01シャンパンベージュ/02ロゼベージュ/03オーロラミント/04シェルピンク
口コミによるセザンヌ パールグロウハイライトのおすすめポイント
・プチプラハイライトの中では1番の艶感
・肌のトーンも明るくなる
・簡単に艶と立体感がでる
・乾燥やパサつきを感じない
セザンヌ パールグロウハイライトの使い方のポイント
660円とは思えないパール感でツヤ肌に魅せてくれるセザンヌのパールグロウハイライト。シャネルのハイライトにそっくりと感じてる方もいるほど、デパコスに劣らないツヤ肌ができます♪
ただ発色(高輝度!)がいいだけにつけすぎには注意!
口コミでも多くの方がアドバイスしています。
年代によっては痛いメイクになるので、つける量を程よくすることで上品な輝きツヤ肌が仕上がります。
指でつけるとギラギラになる可能性があるので、上記の口コミでもご紹介しましたが、ブラシにとって、手の甲である程度粉を落としてから、軽くフワッとつけるのがおすすめです。
ハイライトなのでアイシャドウとして(アイホール)、涙袋に使うのもおすすめ。
セザンヌ公式によるパールグロウハイライトの使い方です↓
初心者さんはまずは定番の塗り方がおすすめ!
・Tゾーン・アゴ先=鼻を高く見せて顔全体を立体的に
・Cゾーン(目の下)=クマ・くすみを光で飛ばし顔を明るく・パールとツヤ感がイキイキとした肌を演出
・チークのぼかしにも
まとめ
「発色いい!ツヤ感いい!くすみを飛ばしてくれる!立体感が出る!」口コミのレビュー調査では商品の特徴そのままの効果を感じてる方が多いです。つける量を調節することで上品なツヤ肌に魅せてくれるハイライト、幅広い年代に使える優秀な逸品です♪